国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト 国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト

すべての声

81件のコメントがあります。

アイコンA
どーなつ
(福岡県・27歳・その他)

公務員の離職率の高まりについて。リクルートの手段や待遇(主に給与)を改善等しなければ優秀な人材が減るばかりです。公務員に学生が興味を持てるような支援や教育の工夫等あればいいなと思う次第です。技術者も!

2024/10/11
アイコンA
Yuuqui
(福島県・37歳・自営業)

フリーランスとして仕事をはじめて7年になります。稼働時間を増やしても、なかなか暮らしが楽になりません。もらう報酬額は増えているのに、それを上回る物価上昇と税負担でプラマイゼロどころか若干マイナスです。会社員だけでなくすべての人の手取りが増える仕組み(若年者を対象にした税負担軽減策やベーシックインカム(39歳まで資産形成促進制度を設けて、税負担の軽減を図る)など)の構築を望みます。

2024/10/11
アイコンB
カムイ
(神奈川県・20歳・学生)

アベノミクスによってあれだけの日本円が市場に供給されたのに、いまだに実質賃金がちっとも上がらないようでは、私たちが現役世代になるときには、円の価値が下がり物価だけ上がり、賃金は一向に上がらない貧困国になってしまいます。私は、大企業に対してより高いレベルの賃上げ促進税制を施すべきだと考えています。我々の世代に誇れる日本をどうか残してください。

2024/10/11
アイコンI
クロミケ
(神奈川県・61歳・その他)

親子の関わりというところも、表に出て来ない多くの問題を抱えていると思います。高度成長期に、教育に関する考え方が大きく変化して、その後の社会の変化についていけないまま、子育てをしていることも要因の一つだと思っています。
私自身が親になった時、親って何だろう?良い親になるために必要なことってなんだろう?子どもとの関わりで大切なことって何だろう?勉強とは別に親になるための学びがあったら良かったんじゃないか。と感じました。
そして、子育てにつまづき、そこから交流分析など、心理学を学び始め、もっと早く知っておきたかったと思うことばかりでした。
現在の学校教育、学歴社会の構造も考えて頂けると嬉しいです。

2024/10/11
アイコンE
はるまき
(石川県・29歳・会社員)

老人ホームは控除対象になるのに保育園は控除対象にならないのは何故??
任意ワクチン(インフルエンザ等)も老人は費用助成があるのに子どもたちは自費で助成金も微々たるもの。子どもにかかる税金や費用負担軽減をしていただきたい。

2024/10/11

あなたの声が政策に

国民民主党に声を送る
手取りを増やす
ページトップへ戻る