すべての声
696件のコメントがあります。
今まで選挙に関心はあまりなく、誰がやっても同じとしか思っていませんでした。でも、38年間生きてきて、初めて生活が大変だなと思いました。国民から税金を搾り取り、何も見返りのない世の中を変えてください。
日本を変えれるのは国民民主党だと思っています。
サイバー攻撃やネット犯罪を早期に発見、予防出来るシステムや部署を現在より強化して欲しいです
最近、連日報道されているトクリュウによると思われる犯罪これらの発端はやはり金銭面が大きく関わっていると感じています(ある容疑者は税金の支払いに充てようとしていたという報道も)
ある程度収入が安定していれば発生を防げる犯罪もあると思っております。がやはり防御できるのであれば特定のワードや発信に注意できるシステムがあれば理想です
また考え過ぎかも知れないですが、海外からのサイバー攻撃によりライフラインが停止したり財産の損失等がないように強化して欲しいです
私を含めて自衛隊のOBは沢山いますが定年が早すぎる。自衛官を募集するのなら他の公務員同様にせめて60歳迄延長して欲しい。韓国では人口の1%にあたる約50万人の軍隊なのに日本は韓国より人口が多いのに23万人しかいない。昔より減っています。頑張っている自衛官を増やしたければ60歳迄延長して欲しい。幹部は65歳迄延長して欲しい。自衛官を定年迄いても再就職先は警備会社しかないのが実情です。人は石垣人は城と歌にもありますが、いくら戦争する最強の武器があっても人が足りなければ意味がないですからね。因みに桜と富士は第1師団のエンブレムです。
石丸氏と玉木氏の対談以降、好感な真面目過ぎる^_^人柄に力強さが加わったお姿に共感、応援しています。基礎控除の改定を力説されていますが、アルバイト・パートを含めた給与所得者のことを全員と表現しておられるように思います。私は個人事業主、法人経営も経験しましたが、商店主や町工場、フリーランスも含めて確定申告者の基礎控除は48万円です。全員という表現は国民全員のように聞こえますので#国民民主党に騙されるな、のように突っ込まれる可能性があると思います。演説を聞く確定申告者の気持ちにも配慮される必要もあるかとの思いからの意見です。
ジャパンチョイスで私の意見に最もマッチしたのが御党でした。故に比例は御党に投票したいです。ただ、皇統の維持についての御党の見解がよくわかりません。教えて頂けないでしょうか?
みなさんが気になっている
政策テーマとその「答え」は?
国民民主党には、国民のみなさんの期待に応える政策があります。でも、もし私たちがまだ気づいていない大切な課題があれば、それを政策にします!
みなさんの「声」をもっと聴かせてください!
追加公約が生まれるかもしれません!
※募集は終了しました。
たくさんのお声をお送りいただきありがとうございました。
お寄せいただいたお声は今後の活動に活かしてまいります。