すべての声
696件のコメントがあります。
以前、国民民主のマニフェストでもあったと、記憶していますが、経済を伸ばす上で、検討いただきたいのは2点です。一つは代表者個人保証制度を変えること。これがあると若い人も高齢者も独立してチャレンジできません。国は新しいビジネスが生まれないと廃れていくと思います。もう一つは、正社員の解雇規制の緩和です。これがあるからなかなか正社員を雇わず、リスクの少ない非正規雇用を採用するのです。
以上2点、議席数を増やして、是非検討いただきたいです。応援しております。
103万円の壁、初めて問題視してくれる政党が出てきて嬉しいです。パート職になって7年、いくら時給が上がっても手取りは増えません。ただ、これで年収は増えても、今度は介護保険料が120万円にボーダーがありそれ以上だと介護保険料が上がってしまいます。できれば、全体を通して収入が減らない政策を考えていただけたらもっと嬉しいです。物価上昇に追い付かない年金なので、パート収入は欠かせません。
基礎控除等を103万円から178万円に拡大するという政策にとても期待しています。ここ数年で時給はどんどん上がっているのに、年収の壁に阻まれて結局手取り額は変わりません。あと20万円くらいは働ける余力があります。しかしあと20万円稼いでも、その分はすべて税金で持っていかれます。手取りが増えないので働き控えしている現状です。元気なうちにもっと働きたいです。
みなさんが気になっている
政策テーマとその「答え」は?
国民民主党には、国民のみなさんの期待に応える政策があります。でも、もし私たちがまだ気づいていない大切な課題があれば、それを政策にします!
みなさんの「声」をもっと聴かせてください!
追加公約が生まれるかもしれません!
※募集は終了しました。
たくさんのお声をお送りいただきありがとうございました。
お寄せいただいたお声は今後の活動に活かしてまいります。