国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト 国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト

すべての声

696件のコメントがあります。

アイコンA
みかん
(兵庫県・43歳・パート/アルバイト)

103万→178万の政策は、刺さる国民が沢山いると思います。
しかし、パートには106万の壁、130万の壁と他にも手取りが減る壁があります。
130万の2年間の措置は勤め先によっては対象とならない事も多く、この辺りも手取りが減らない、安心の公約を盛り込んで欲しいです。
事業者は雇いやすいから非正規を雇う為、年金や保険の手続きに後ろ向きです。
パートは、他に子育てや介護でお金が掛かる生活費の足しにしている方が殆どです。
とにかく少しの手取りも減らしたくないのです。
この辺りの理解が足りないのであれば、ご説明頂きたいです。
これからも応援しています。

アイコンA
みみみ
(愛知県・27歳・会社員)

賃上げや働き方改革には私自身とても期待しています。
しかし、いくら賃上げや働き方改革が進んでもそれを守らない会社はは多々あり、サービス残業やサービス出勤など違法行為が横行しているのが現状です。
そういった会社は違法行為によりコストを圧縮することが可能なため価格競争力が高く、他社が値上げをしにくい環境を生み出し、コストの価格転嫁が進まず、賃上げにも悪影響を及ぼします。
こういった行為の社会全体への悪影響を踏まえて、働き方改革の1項目として労働基準法の罰則の強化と、それを守らせるためにも労働基準局の取り締まり能力強化を盛り込んで、安心して働ける環境を確保して頂きたいです。

アイコンA
けん
(神奈川県・42歳・会社役員)

神奈川1区にも是非候補者をお願いします!

アイコンA
うさぎ党員
(兵庫県・28歳・パート/アルバイト)

「#国民民主党にだまされるな」に対抗し、自分たちが想像していた以上に、とても良い政党で、いい意味で騙されたという意味を込めて「#国民民主党にだまされよう!」を広めてみてはいかがでしょうか。また対決より解決を掲げているので、「#批判する人も、将来の国民民主党員!」というのも広めてほしいです。

アイコンA
まさ
(東京都・58歳・会社員)

是非ガソリンに対する二重課税を廃止して欲しいです。

手取りを増やす
ページトップへ戻る