すべての声
696件のコメントがあります。
子ども達が日本の未来に希望を持てるような社会であってほしいです。
税、社会保障、敎育、介護、福祉様々な問題に真摯に正論で立ち向かう国民民主党の姿勢を応援します
福祉職員の給与は所得税、市町村民税の減免措置を検討してほしい。物価が上昇し送迎車のガソリン代は激増するなど施設の運営費が増えています。運営が苦しくなる中では福祉職員の給与は上がりません。そして飲食店の時給にも負け人も集まりません。源泉徴収票に勤務先が記載されます。福祉職員が確定申告で源泉徴収票のコピーを提出するだけで所得税、市町村民税の還付が受けられる制度があれば処遇改善加算と加えて福祉職員の手取りを増やし福祉職員の待遇改善、人員の増加を見込めるのではないでしょうか。
10,20,30年後に日本国があるかわからない。防衛力がなければどんなに経済成長していても日本がなくなってしまう。防衛力を全体的に強化してほしい。
色々な政党の主張を耳にしたり目にしたりしますが、国防についてしっかりとした事を言っている所は無いと思う。
国が有って初めて生活や福祉が有ると思います。
国防を言うと票に成らないなどと言わずに大きな声を挙げて欲しい。
みなさんが気になっている
政策テーマとその「答え」は?
国民民主党には、国民のみなさんの期待に応える政策があります。でも、もし私たちがまだ気づいていない大切な課題があれば、それを政策にします!
みなさんの「声」をもっと聴かせてください!
追加公約が生まれるかもしれません!
※募集は終了しました。
たくさんのお声をお送りいただきありがとうございました。
お寄せいただいたお声は今後の活動に活かしてまいります。