国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト 国民民主党 第50回衆議院議員総選挙 特設サイト

すべての声

696件のコメントがあります。

アイコンA
彦太郎
(滋賀県・51歳・会社員)

労働時間の短縮。週40時間の短縮、週32時間にして週休み3日にして、給与は同じにする。32時間以上の場合は割り増し賃金1.5倍にするようにする。休日は2倍にする。稼ぎたい人は稼げるし、そうでない人は残業しないようになる。企業も残業代払わないように働き形を工夫する。休み増えれば、どのような効果あるか未知数だが、遊ぶ人は遊ぶし、バイトする人はするし、何もしない人もいるだろうし、能力開発する人もいるし、この政策議論して欲しいです。

アイコンD
てるぴ
(神奈川県・37歳・会社員)

私の会社も増収増益ですが、国民の笑顔が増えた実感はない。生活は苦しいわけではないが未来が見えるわけでもない。まるで機械社会のよう。景気が回復傾向でも経済が伸びないこの世の中は正解ではないと思う。

アイコンA
森のくまさん
(福島県・45歳・主婦/主夫)

専業主婦の基礎控除も上げて下さい。
現行の所得税38万住民税33万の控除では今の物価では生活出来ません。
生命保険等の控除額も上げて欲しいです。
もしくは支払いの全額控除!
是非お願いします。

アイコンA
田舎モン
(福井県・50代歳・その他)

私は地方に住む者です。
昨今の容赦ない物価高に辟易してます。原材料の高騰、人件費の高騰により値上げしますというテンプレのような言葉にウンザリしてます。まるで、そう言えば許されるかのように。
地方とはいえ、お給料も思うように上がらず、生活するにはホント苦しいです。政治家の皆さんは、ご自身でスーパーとかでお買い物されますか?
どれだけ値段が上がっているか身をもって体験されてますか?ほんの少しだけのゆとりすら許されないこのご時世にもう、政治のニュースすら見たくないです。子育て世代若者層の政策も必要ですが、ぜひ全世代への政策もお願いします。応援してます‼️

アイコンA
オレオ
(大阪府・51歳・会社員)

他の野党が与党のミスを攻撃ばかりして審議が進まない有様にガッカリしてます。
国民民主党の""対決より解決”の姿勢は素晴らしいと思います。国民の為に政府に言うことは言う、協力するところは協力して私達の生活が良くなっていくことを期待しています。
玉木代表、榛葉幹事長の人柄も大好きです。
応援してます!頑張ってください!

手取りを増やす
ページトップへ戻る